この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

2006年12月12日 23:40

次回の予定は・・・

とっても・・・バタ臭い?バニーインザフルムーンをちょいと・・・
見栄え変えてみますね。
久々に、画像ソフトインストールしましたし、
エディタ出してきたので、
すこし・・・だけ能率アップ(笑)

ちなみに、題名はムーンライト ダンス としちゃいます(笑)


2006年12月12日 20:30

シンプル3カラムグリーンアーカイブ

アーカイブHTMLです。
変更点は、トップに準拠してます。
アーカイブ時にのみいろいろしたい場合には、
こちらだけ変更すると出来ます。

ちなみに、アーカイブとして使われているのは、
テーマ別に選別したり、月ごとに選別した場合です。
では・・・

続きを読む


2006年12月12日 20:00

シンプル3カラムグリーン個別

同様に、個別記事のHTMLサンプルです。
こちらは、apostedの部分の著者表記を変更しました
<個別リンクが必要ないため

あっ、それから、ページトップへのリンクの横に、
サイトマップのリンクをついかしてますね。
<トップにも追加済み

では・・・

続きを読む


2006年12月12日 18:57

シンプル3カラムグリーントップ

現在のシンプル3カラムグリーンのhtmlのサンプルです。

元のHTMLより変換したものは、
トップページへのリンク部分のアンカー指定
コメントなどの表示文字の変更。
apostedの行の表示変換、
それに伴う、時間表記を日付枠に追加
滋賀咲くブログへのリンクバナーの追加<最上段部
以上です。



続きを読む


2006年12月12日 07:07

このページの上へ▲の変更法

このページの上へ▲
の部分についての、リンク色などのアンカー変更法について

以下のようにしていただくと、
この部分を単独で配色変更など可能です。
また、元のリンクアンカーがfontのサイズを指定しているので、
この変更により、設定次第でfontサイズが急に変わることがあります。


続きを読む


2006年12月12日 01:34

font属性などの優先順位?

スタイルシートやHTMLを触っていられると、
同じ項目に対して、多数の設定がされていることがあることに気がつかれると思います。

たとえば、fontサイズを設定しようとして、
そのクラスのfontサイズを設定したのに影響が出てこないときなど・・・
これは、競合時に優先順位が決められているためで、
後より入ってきたものが優先となります。


続きを読む


2006年12月12日 01:19

シンプル3カラムグリーンスタイルシート

とりあえずは、9割がた解析できたので、
完成としておきます。

いやぁ、忘れてますねぇ。
まぁ、それも良いかぁ

かなりいじってますので、HTMLも必要と思われるので、
後に追加予定。

続きを読む